【厳島神社(下関)御朱印】ド迫力の高杉晋作御朱印がかっこ良い! 山口県の御朱印 山口県下関市にご鎮座する「長門國 厳島神社」へ参拝してきました⛩ 私、個人的に厳島神社に祀られている市杵島姫命さまとなにかとご縁がある様な気がして(と勝手に思っている)、また新たな場所で厳島神社に参拝できる […] 続きを読む
【若宮稲荷神社(長崎)御朱印】坂本龍馬に縁の深い出世神社! 長崎県の御朱印 ー長崎市にご鎮座する「若宮稲荷神社」へ参拝してきました。 長崎市中心部から割と近い場所にあるのですが、小高い山の上という事もあり、参拝しよう参拝しよう~と思いながらも、なかなか訪れる事のできなかった神社へ念願のお参り! […] 続きを読む
【御霊神社(大阪)御朱印】綺麗で鮮やかな社殿&美肌祈願参拝へ 大阪府の御朱印 大阪市中央区にある「御霊神社」 漢字の読み方が少し難しいですが「御霊」と書いて「ごりょう」と読む神社です。 こちらは都会の高いビル群に囲まれていながらも、存在感がビシビシ伝わってくるパワー溢れる神社でした。 御霊神社の見 […] 続きを読む
【猿場稲荷神社(長崎)御朱印】まるで秘境!商売繁盛のパワースポット 長崎県の御朱印 長崎県雲仙市にある猿場稲荷神社へ参拝してきました~💨 こちらの神社は山の中に佇む神社で、駐車場へ行く道もザ・山道という感じでしたが、鳥居をくぐって本殿まで向かう道もザ・山道!! 自然のなかに神様が住まう神 […] 続きを読む
【御館山稲荷神社(長崎)御朱印】夏詣の素敵な天の川御朱印♪ 長崎県の御朱印 長崎県諫早市宇都町にご鎮座する御館山稲荷神社(みたちやまいなりじんじゃ)へ参拝してきました! 緑豊かな小高い丘の上にある見晴らしの良い神社で、源為朝との縁がある岩など、素敵な魅力のある神社でした✨ しかも夏 […] 続きを読む
祐徳稲荷神社(時津町)小高い丘の上にある商売繁盛のお宮♪ 長崎県の神社 長崎市のお隣・時津町にご鎮座する祐徳稲荷神社は、地元では商売繁盛の神様として古くより親しまれてきました。 神社の中は自然がいっぱいで、稲荷神社特融の朱色の鳥居や社殿が映える~! 毎年お正月には近くにあるお店や会社の方々が […] 続きを読む
淵神社(長崎市)縁結びや開運!夜景スポットに近いパワースポット 長崎県の神社 長崎市にご鎮座する淵神社は、世界新三大夜景にも選ばれた長崎の人気夜景スポット「稲佐山」へ向かうロープウェイ駅に隣接する神社です。 長崎が生んだスター福山雅治さんとも縁のある神社で、境内には長崎原爆で被爆した楠の木や、緑豊 […] 続きを読む
【手向山八幡宮(奈良)御朱印】ご神紋が可愛すぎる紅葉の名所神社 奈良県の御朱印 奈良県御朱印巡り、奈良市内にある「手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)」へと行ってきました!奈良の人気観光地でもある奈良公園や東大寺にほど近い場所にご鎮座していますので、観光と一緒に参拝ができる神社です。 秋には紅葉の […] 続きを読む
【春日大社(奈良)御朱印②】水谷九社めぐりの見所やルートをご紹介♬ 奈良県の御朱印 1300年以上もの深い歴史のある奈良県奈良市の【春日大社】では、ご本殿のほかにも様々な摂社・末社がご鎮座しています。 中でも九社のお宮をめぐって参拝する「水谷九社めぐり」と、若宮神社を中心にめぐる「若宮十五社めぐり」は、 […] 続きを読む
【露天神社(大阪)御朱印】お初天神で良縁結びや復縁結び祈願! 大阪府の御朱印 御朱印めぐりを始めて初の大阪旅へと出かけてきました!大阪といえば活気があって元気なイメージがある街ですが、大阪城をはじめたくさんの歴史的史跡が残っている地域でもあります。 今回は大阪で縁結びや恋愛運アップには最強といわれ […] 続きを読む
【空鞘稲生神社(広島)御朱印】五穀豊穣!お守り自動販売機がある神社 広島県の御朱印 広島県広島市中区にご鎮座する「空鞘稲生神社」へ行ってきました💨 広島城や原爆ドームにも程近い場所にご鎮座するため、広島観光の際にも気軽に立ち寄りやすく、路面電車の最寄り駅は「寺町」または「本川町」となりま […] 続きを読む
【比治山神社(広島)御朱印】カープ愛強い!毎月変わる季節印御朱印 広島県の御朱印 広島県広島市南区比治山にご鎮座する「比治山神社」へ行ってきました~⛩ 比治山神社へのアクセスは、広島市内ではおなじみの路面電車に乗り、「段原一丁目」電停で下車後、電車通りを進んで徒歩約5分ほどで到着しました […] 続きを読む
【七宮神社(神戸)御朱印】神戸駅近くの神社巡り♬稲荷神社も参拝 兵庫県の御朱印 神戸八社巡り7社目、七宮神社(しちのみやじんじゃ)へと行ってきました! 三宮近辺に集中している「神戸八社巡り」の神社ですが、七宮神社は神戸駅の近くにご鎮座する神社です。 七宮神社へ 本日10社目の神社巡りで、直前には「六 […] 続きを読む
【五宮神社&祇園神社(神戸)御朱印】ご縁で厄除け神社も一気に参拝 兵庫県の御朱印 神戸八社めぐり四社目「五宮神社」&「祇園神社」へとやってきました✨ 一宮神社から数字順に参拝してきましたが、神戸八社めぐりでは❛❛順番は特に関係ない❜❜ということで、順番飛ばしで『五』の神社へと参拝です […] 続きを読む
【三宮神社(神戸)御朱印】神戸中心地にある癒しの神社 兵庫県の御朱印 三宮神社 神戸八社巡り3社目!神戸の繁華街に佇む「三宮神社」へと行ってきました✨ 神戸八社巡りの神社は、どちらかと言うと『静かな住宅街』にある神社が多いのですが、この三宮神社は、神戸の繁華街のド中心! 周り […] 続きを読む