御朱印めぐりを始めて初の大阪旅へと出かけてきました!大阪といえば活気があって元気なイメージがある街ですが、大阪城をはじめたくさんの歴史的史跡が残っている地域でもあります。

今回は大阪で縁結びや恋愛運アップには最強といわれる露天神社(お初天神)を訪れてきましたので、境内の見所や御朱印、絵馬、おみくじなどについてご紹介していきます✨

【スポンサーリンク】

大阪市北区にご鎮座する露天神社へ

大阪市北区曾根崎にご鎮座する露天神社は、阪急「大阪梅田駅」より徒歩5分という、とてもアクセスしやすい場所にあります。

大阪メトロですと谷町線の「東梅田駅」が最寄り駅となり、同様に歩いて5分程で到着する事ができるので、県外からの旅行でも訪れやすい神社となっています。

私は大阪梅田駅より歩いて向かったのですが、途中の商店街には「お初天神通り」と書かれており、古くからこの地域に根付いた神社なのだなぁと感じました。

鳥居

こちらは商店街の途中から境内へと入る鳥居です✨

露天を最初「ろてん」と思って読んでいたのですが、実際には「つゆのてん」が正式名称です。漢字の読み方って難しいなぁ~😂

露天神社の見所

こちらが道路に面した鳥居です。露天神社は近松門左衛門の人形浄瑠璃「曾根崎心中」の舞台であり、そのヒロインの名前が「お初」である事から、別名「お初天神」とも呼ばれる神社です。

手水舎

露天神社の手水舎

露天神社の手水舎の上には、赤と白の提灯が付いていました。

お初天神へと参拝

鳥居から手水舎に向かう道横には、たくさんの「駒狐」の写真が並んでました。全国の狐像の写真が飾られており、さまざまな写真を見る事ができます。

思わずじっくり見てしまう程興味深かったです。

露天神社のご由緒

露天神社のご由緒

露天神社の創建は、昔大阪湾に浮かぶ小島であったこの場所に、住吉須牟地曽根ノ神を祀っていたとの社伝が露天神社のはじまりとされています。はっきりとした創建時期は不明ですが、6世紀の欽明天皇の時代頃が起源と推測されています。

元々この辺りが曽根州と呼ばれていた事から、現在は曾根崎との地名になりました。

明治7年にできた初代大阪駅、明治38年にできた阪急電鉄梅田駅の開業などから、この辺り一帯は大きく発展し、大阪の「キタ」の中心の総鎮守として崇敬を集めています。

御祭神

少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)

大己貴大神(おおむなちのおおかみ)

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)

菅原道真公(すがわらのみちざねこう)

露天神社には、医学や薬、病気平癒、商売繁盛のご神徳がある少彦名大神をはじめ、同じく病気平癒や縁結びにご神徳のある大己貴大神がお祀りされています。

また、伊勢神宮にお祀りされている天照皇大神と、天照皇大神の食を司る豊玉姫大神も祀られています。

菅原道真公は学問の神様でお馴染みの天神様で、学業成就や合格祈願のご神徳のある神様です。

運気向上の噴水神盆

露天神社-運気向上の噴水神盆

露天神社の拝殿の前には運気向上の「噴水神盆」があります。

一見まるいお皿の様な入れ物に水が溜まっているだけのように見えますが、ある事をすると珍しい光景を見ることができる神盆なんです。その方法はこちら

両手を充分に濡らし、心を落ち着けてお盆の取っ手部分をこする

 

1~2分続けて中の水が踊るように沸き立ったら運気向上なのだとか!これはもうやるっきゃないと思い、充分に手を濡らして取っ手部分をスリスリ…、ん?まだかな?

スリスリ…、スリスリ…、スリス…、、ス…

やってもやっても水が踊らない😭www

私のやり方が悪かったのか、こすってもこすっても水が踊る事なく微動だにしない水。運気向上はまだお預けという事かな😱笑

露天神社は恋人の聖地!縁結び・良縁・恋愛運アップ祈願

恋人の聖地露天神社

ここ露天神社は「恋人の聖地」にもなっている、由緒正しい縁結び&恋愛運アップの神社です。かつてお初と徳兵衛が永遠の愛を誓った場所という事で、NPO法人地域活性化支援センターによって選定されました。

なんでも選定基準は「プロポーズにふさわしいロマンティックなスポット」という事で、カップルやご夫婦はもちろん、これから良縁に恵まれたい方にもピッタリの場所です。それにしても神社好きとしては神社でプロポーズってなんかイイなぁ~なんて考えちゃいます。

曾根崎心中の舞台で縁結び祈願

曾根崎心中の舞台露天神社へ

露天神社の境内には、近松門左衛門が書いた人形浄瑠璃「曾根崎心中」の主人公であるお初と徳兵衛の像があります。そしてその近くには縁結びを願うハートの絵馬がびっちり♥

ブロンド像は2人の300回忌の際に氏子の一人がお初さんの為にと100万円の寄付があり、それを皮切りに商店街などから寄付を集め、平成16年に造られたブロンズ像なのだそうです。

お初天神!曾根崎心中の舞台で縁結び

この寄り添うお二人がお初さんと徳兵衛さん

曾根崎心中のお話をざっくり説明すると、大阪堂島新地天満屋の女郎であったお初(21歳)と、醤油商平野屋の手代であった徳兵衛(25歳)が身分違いの恋の末に、露天神の森で情死したというお話で、実際にあった話を題材に近松門左衛門によって人形浄瑠璃話が作られました。

悲哀の死を遂げた二人を「未来成仏うたがひなき恋の手本となりにけり」と銅像下に刻まれています。

現在の露天神社の裏手辺りが現場となっているそうで、死をもってまで結ばれようとする程好きな相手ができる事は本当にすごい事ですよね。

お初天神の良縁結び絵馬

大阪恋愛運アップの露天神社は縁結びのパワースポット!恋愛成就絵馬

こちらはお初さんと徳兵衛さんが寄り添う絵が描かれた、お初天神の「良縁成就縁結び絵馬」

ピンク色にハート型でこれだけでも恋愛運がアップしてきそうな感じです!縁結びや夫婦円満、良縁などのお願い事がある方は、ぜひこの恋人の聖地で絵馬を奉納してみてはいかがでしょうか💕

商売繁盛の開運稲荷社

大阪で縁結び!露天神社・お初天神商売繁盛

お初さんと徳兵衛さんの像の奥には、名前が素敵すぎる「開運稲荷社」がありました。玉津大神などがお祀りされており、商売繁盛・五穀豊穣・皮膚病治癒のご神徳がある稲荷社です。

【スポンサーリンク】

安産祈願、金運の水天宮・金毘羅宮

露天神社の水天宮・金刀比羅宮で安産祈願

こちらは大物主大神などがお祀りされている「水天宮」「金刀比羅宮」です。

水天宮は元々久留米藩蔵屋敷内にお祀りされていしたが、明治時代の北の大火によって社殿が被災したため、露天神社の境内社としてお祀りされる事となりました。

安産・児童守護・交通安全・水関係種の守り神として祀られています。

大阪府のパワースポット!御朱印めぐり

境内の片隅にも祠がありました。こちらはどのような神様をお祀りしているのでしょうか?

露天神社のおみくじ

露天神社のおみくじ

露天神社の拝殿横には、なんだかゲームセンターにありそうな「舞獅子みくじ」がありました。初穂料は200円で、ボタンを押すと中の獅子が舞っておみくじが出てきます。外国の方にも受けそうなおみくじです。

露天神社・お初天神のおみくじ

私は舞獅子おみくじではなく、そのお隣にあった「お初天神開運招福お守り入りおみくじ」を引かせていただきました。結果は…大吉♥

先ほどの噴水神盆ではさんざんな結果となりましたが、こちらでは良い結果が出て一安心ですw

【スポンサーリンク】

お初天神の左近の桜と右近の橘

大阪桜が綺麗な露天神社

境内には「左近の桜」と書かれた木がありました。しだれ桜の様に枝が垂れ下がっており、緑の葉っぱがたくさん付いています。桜の時期になると美しく咲くのでしょうね~!

露天神社には「右近の橘」という木も植えられており、宮中で警備などを行っていた「右近衛」「左近衛」がこのそれぞれの木の近くに配備された事からこのように呼ばれるようになったそうです。

露天神社(お初天神)の御朱印

露天神社・お初天神の御朱印

露天神社の社務所にて御朱印を頂きました✨

「お初天神」の名と、神社に縁のあるお初・徳兵衛お二人の寄り添う印が押してある素敵な御朱印です。

露天神社のお守り・絵馬

露天神社・お初天神のお守り

露天神社には縁結びのお守りや、幸結びお守りなどの恋愛や良縁を祈願したお守りや、スポーツお守り、学業成就お守りなどたくさんのお守りが取り揃えてありました。これだけたくさんあると迷ってしまいますね!

絵馬には目・鼻・口・眉が書かれていない「美人祈願絵馬」もあり、綺麗になりたい女子にもピッタリの絵馬を奉納する事ができます。

露天神社(お初天神)へのアクセス

公共交通機関の場合

  • JR「大阪駅」より徒歩約5分
  • JR東西線「北新地駅」より徒歩約10分
  • 阪急大阪「梅田駅」より徒歩約5分
  • 大阪メトロ「東梅田駅」「西梅田駅」より徒歩約5~10分

車の場合

  • 伊丹空港より約20分
  • 近くに有料駐車場有り

■露天神社(お初天神)

大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5-4