長崎県西彼杵郡に位置する長与町にご鎮座する「岩淵神社」へ行ってきました!
ウィキペディアにも載っていないこじんまりとした神社で、長与町の川沿いに進んで行くと辿り着きます。
少し見つけにくいかもしれませんが、どうにか到着です💛
一の鳥居
こちらが岩淵神社の一の鳥居です。
すごく歴史を感じますね!!
さっそく目の前には階段が待っています!💦
【スポンサーリンク】
加藤神社
少し階段を登ると「加藤神社」がありました。少し前に行った熊本旅行の際に、熊本城内にある「加藤神社」へ参拝してきたので、なんだか勝手に不思議なご縁を感じました~💓
加藤清正公は虎退治をしたり戦・勝負にも強く、そして熊本の発展に大きな影響を与えた戦国武将です。
熊本市内には、加藤清正公にまつわるたくさんの史跡や神社がありました♪
不思議な狛犬?!
加藤神社で参拝をすませ、階段を登ると不思議な狛犬?!に出会いました!
なんだか猿にも見えるような、古代の遺跡にありそうな感じの。。。😂
色々な神社で勇ましい狛犬や、可愛いらしい狛犬を見てきましたが、岩淵神社の狛犬はその中でもかなり珍しい!!かと思います。
見方によっては、民族系の置物や芸術作品にも見える、、、!😍笑
そしててっきり狛犬だと思い込んでいましたが、果たして本当に狛犬なのでしょうか?!謎は深まるばかりです。
岩淵神社のご由緒
岩淵神社のはじまりは江戸時代の1636年で、創建からずっとこの地にご鎮座されてきました。
ご由緒については、調べてみたのですが掲載されているページがなく不明です。わかり次第追記したいと思います。
小さい神社だと、「一体どんな経緯でこの神社が創建されたのか??」と、謎が深まってワクワクします。一体どういった経緯で創建されたのでしょうね~
御祭神
八意思金神(やごごろおもいかねのかみ)
「思兼神」と書くこともあるという神様です。
神話の中では、高天原で一番の知恵を持つ「知恵の神様」として、天照大御神が天岩戸にお隠れになった時に、八意思金神が日本中の神様を招集して、どうしたら天照大御神が岩戸から出て来てくれるか?、と知恵を絞って作戦を成功させた神様です。
このお話にあやかり、「知恵の神様」として学業成就や、商売繁盛などのご神徳がある神様です。
【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
拝殿の中へ入って参拝できる
岩淵神社の拝殿前にたどり着いたのですが、なんだか違和感が、、、拝殿前にお賽銭箱がない!
よくよく見ると、「参拝の方は、中へ入ってお参りください」との張り紙があったので、少しドキドキしながら拝殿中へと進み参拝させて頂きました✨
今まで何十箇所もたくさんの神社に参拝させて頂きましたが、自由に拝殿の中へ入って参拝ができる神社は初めてです!😊
明治時代のものと思われる、立派な勇ましい武将と馬の絵が飾られていました。
飾ってある切り絵も素敵です✨
古いものと新しいものが入り混じったステキな拝殿でした!
拝殿の中はとても清潔で、お賽銭箱やお守り・おみくじなどが綺麗に並べてありました。お守りや御朱印を頂く時は、神社横の授与所にて清算します。
授与所は神社下
御朱印を頂こうと思って授与所へと向かいます💨
普通の民家なのでドキドキしましたが、優しい女性の方が対応してくれて良かったです💕
拝殿の中に自由に出入りできる事が初めてです!と私が言ったら、いつも近くに住んでいるので、自由に参拝して頂いていいんですよ~と仰っていただきました✨
岩淵神社のご朱印
長与町岩淵神社のご朱印です✨
300円以上のお気持ちでいただくことができます。
■岩淵神社
長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷77
岩淵神社の鳥居近くに車を駐車できるスペースがありますので、車で神社めぐりをされる方でも安心して参拝できます✨車のお祓いも受けられるようです。