長崎市にご鎮座する金刀比羅神社は、自然豊かな金刀比羅山にご鎮座するお宮で、秋には紅葉の名所にもなる神社です。

山の中にある神社ということで、近くまで車で行くことができないため、ハイキングコースとして訪れる方も多いお宮です。「長崎九社スタンプラリー」の一社でもあります。

【スポンサーリンク】

自然豊かな金刀比羅山にご鎮座する金刀比羅神社

金刀比羅神社がご鎮座する金刀比羅山は標高366mの高さがあり、登山やハイキングで訪れる人も多い山です。

長崎市の立山公園より歩いて20分ほどの場所にあるのが金刀比羅神社の本宮で、自然に囲まれた歴史ある社殿が建っています。結構歩きますので、歩きやすい靴がおすすめです✨

境内には躍動感ある少しユニーク(?!)なポーズを決めた狛犬がいますので、訪れた方はぜひチェックしてみてください!

ご本宮からさらに山を登り、頂上に着くと金刀比羅神社の「上宮」もあります。

【スポンサーリンク】

金刀比羅神社のご由緒

金刀比羅神社のご由緒は、分かり次第追記いたします

御祭神

大物主神(おおものぬしのかみ)

香川県に総本宮があり、全国各地で「こんぴらさん」と親しまれる金刀比羅神社には大物主神がおまつりされています。

大物主神は出雲大社でおなじみの大国主神の和魂にあたる神様で、五穀豊穣文化繁栄国家平安をもたらす神様といわれます。

【スポンサーリンク】

金刀比羅神社へのアクセス

公共交通機関の場合

  • 長崎バス「東高下バス停」より徒歩約20分

車の場合

  • JR長崎駅より立山公園まで約10分
  • 近くに立山公園駐車場があります

■金刀比羅神社

長崎県長崎市西山1丁目938